【考えてみる】
なぜその商品を売っているのか、販売しているのか、作っているのか。
一度でいいので本気で考えてみることが大切。
自分がどうしたいではなく、誰が喜んでいるのか、誰の役に立っているのか。
「人々の日常を豊かにし」
当社理念の一部です。
自分一人ではできないことも仲間と一緒ならできることがたくさんあります。
自分の作った商品をお客様が喜んで食べてくれている。
自分の接客でお客様が喜んでくれた。
自分の価値が高まった気がしました。
自分がそこにいていいと感じた気がしました。
我々の仕事はお客様の顔が見えるものばかりです。
だからこそ最高なんです。
自分のような人間が誰かの役に立つことができる。
当時大学を中退してしまって自分の存在意義を失っていた私が仕事を通して感じた大きな出来事です。
今、自分が当たり前にしていることは、実はとても素晴らしい価値のあることかもしれません。
当たり前が宝物かもしれない。
忘れてはいけないことです。