社内向けメッセージ

社内向けメッセージ

正しい責任の取り方

正しい責任の取り方最近、会議でよく話すので復習と認識を合わせる為に伝えておきます。正しい責任の取り方①現状回復をすること②再発防止すること③謝ること①原状回復をすること失敗によって変化した部分を元に戻そうとする努力をする。とにかくまずはここ...
社内向けメッセージ

仕事を楽しんでいる人

仕事を楽しんでいる人最近、自社他社含めて、仕事を楽しんでいるアルバイトさんによく会う。共通点はよく分からない。話を聴いてみるとみんな違う。みんなそれぞれに楽しさを発見している。最初は友達の紹介で何となく始めたという人がそのお店のトップレベル...
社内向けメッセージ

どっち??

どっち??「どっちでもいい」と言うのか「どっちもいいね」というのか。同じようで違う。どっちがいいのか。選ぶ言葉で未来が変わる。選ぶのは自分。
社内向けメッセージ

ミスや失敗をすることよりも

ミスや失敗をすることよりもミスや失敗をすることよりもそれを報告しないことの方が問題。なぜ報告しない人が多いのか・・・報告することで怒られるのが嫌。・報告することで改めて自分のミスを認めてしまうことがツライ。・報告しないでバレずに済んだという...
社内向けメッセージ

仕事における人間関係で大事なこと

仕事における人間関係で大事なこと「関心は持っても干渉はしない」「違いは認めても間違いは責めない」「親しみは持っても馴れ合いはしない」「信頼はしても依存はしない」「配慮はしても過保護にはしない」「想いは伝えても期待はしすぎない」「大事な一言は...
社内向けメッセージ

2025年度全体会議開催!

2025年度全体会議開催!年1回の全体会議開催!今年はこれまでの流れとはガラッと変えて開催。式次第考えるのに相当時間を要しましたが、悪くはなかったのかな・・と思います。オープニング 今回は初のオープニングムービーを作ってみました。私自身の考...
社内向けメッセージ

グローバルM2507

グローバルM25077月グローバルM開催!本日のメインテーマは新しい期になったので一人一人の課題設定!一人一人課題を発表してもらい、深掘りしながら更に課題をブラッシュアップ。とても良い時間でした。半年後の目標、課題設定をしてそれに向けて進む...
社内向けメッセージ

マザー・テレサの言葉

マザー・テレサの言葉「笑いたくなくても笑うのよ。笑顔が人間に必要なの。」という言葉がありますが改めて大切だなと感じます。同じ環境でも、幸せと感じる人がいれば不幸だと感じる人もいます。私は昨年、社員採用でミャンマーに行ってきました。そこで7名...
社内向けメッセージ

【考えてみる】

【考えてみる】なぜその商品を売っているのか、販売しているのか、作っているのか。一度でいいので本気で考えてみることが大切。自分がどうしたいではなく、誰が喜んでいるのか、誰の役に立っているのか。「人々の日常を豊かにし」当社理念の一部です。自分一...
社内向けメッセージ

【たった一言】

【たった一言】「ごめんなさい」「ありがとう」大人になればなるほど、この一言が言えなくなってきます。近くにいる大事な人にこそ言えなかったり、余計なプライドが邪魔をして言えなかったり・・。何か大事なものを失うのではないかのごとく言えません。でも...