メガエフシーシステムズ株式会社
メガエフシーシステムズ株式会社
ホーム
しゃちょーのひとりごと

【いつも心がけていること】

しゃちょーのひとりごと
2025.06.15

【いつも心がけていること】

「我慢ができる」

いつもこれを心がけている。

「自分は我慢ができる人間だ」

と言い聞かせている。

そうすると時が経って解決の糸口が見え始める。

それまでひたすら我慢。

簡単ではない。

⇒許しまくる

⇒ご縁

しゃちょーのひとりごと
メガエフシーシステムズ株式会社

関連記事

しゃちょーのひとりごと

【褒めて欲しいところ】

人は誰しも「自分が褒めてほしい部分」をわかってくれる人に、また会いたくなります。コミュニケーション能力が高い人ほど、それを自然と察して言葉にできる力があります。褒める力=人間関係の潤滑油。本記事では、なぜ「褒めのポイント」が大切なのか、どうすればその感覚を磨けるのかを、自分の気づきと共に紹介します。気づいたら、実践あるのみ!
しゃちょーのひとりごと

スーパーマリオ

スーパーマリオ私は子供の頃、よくゲームをした。ファミコン、スーファミ、プレステ。特に楽しんだのはスーパーマリオシリーズとドラクエシリーズ。今でもいつか暇になったらやろうとソフトを買ってやっていない。そんなスーパーマリオにもドラクエにも目的と...
しゃちょーのひとりごと

メンタルが弱っている時は・・

メンタルが弱っている時は・・自分を責めない完璧を目指さない他人と比較しない無理な予定は立てないネガティブな情報は見ない未来を過度に心配しない過去を悔やまない助けを拒まないMr.ポポのように無になる嫌な人がいるのであればとにかく無視。頭の中に...
しゃちょーのひとりごと

牛角事業店長会議

牛角事業店長会議2025年2月18日(火)本日は牛角事業店長会議昨日の吉野家会議に引き続きなかなかの熱さでした。特にSVからの伝達事項&改善提案のところはとても良かったです。SVからの改善提案が盛り上がりすぎて時間全く足りなくなりましたが充...
しゃちょーのひとりごと

初の取り組み!店長対談!

2025年1月15日、初の全店長会議を開催!赤字店舗をV字回復させた店長2名との対談を実施し、成功の秘訣を深掘り。試行錯誤の末に導き出した改善策と、下期に向けた作戦会議の模様をレポート。現場から生まれた成長の鍵とは?
しゃちょーのひとりごと

信号機

信号機赤になるとイライラする。黄色になると慌てる。赤が長い気がする。でも必ず青になる。間違いなく青になる。人の心も同じ。
これからでいい
【腹が立った時】

採用情報

採用情報は以下をクリック!

最近の投稿

  • 5S
  • 店長5大職務
  • 本音を言ったら・・
  • 正しい責任の取り方
  • どうでもいい話

HP

HPは以下をクリック!

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

カテゴリー

  • しゃちょーのひとりごと
  • しゃちょーの日記
  • 教育関連
  • 社内向けメッセージ
メガエフシーシステムズ株式会社
  • プライバシーポリシー
© 2025 メガエフシーシステムズ株式会社.
  • ホーム
  • トップ