くぼとばば研修を終える。

しゃちょーのひとりごと

くぼとばば研修を終える。

6月27日。

研修無事修了。

とても内容の濃い時間だった。

良い人達との出会いがたくさんあり、刺激ももらえた。

皆が仕事に対して熱意とプライドを持っていた。

何歳になっても熱意は大切だなと感じた。

大事はこの後。

研修で得たことをいかにアウトプットしていくか。

高速でインプットとアウトプットをしていくことが大事。

帰りの新幹線で今後の計画をざっくり話しながら、7月に改めて計画を立てることを決める。

アウトプットが始まるのは夏の終わり位からか。

また楽しみが一つ増えた。

仕事が楽しい、楽しめるというのはある意味幸せなことだと最近感じる。

ネットとかみてると仕事が大変だ、苦痛だというのをよくみる。

確かに大変なことはたくさんある。

大変なことばかりといっても過言ではないかもしれない。

しかしながら、仕事を極めていくと究極は人様のお役に立つことだと知る。

だからこそ、その中で楽しいことを見つけると価値を感じる。

素晴らしき大人とは。

ここから、くぼ・ばば・いざわ、で事業立ち上げへの旅が始まる。

さぁどうなるか。

⇒気づけばいい

⇒「頑張れ」ではない