メガエフシーシステムズ株式会社
メガエフシーシステムズ株式会社
ホーム
しゃちょーのひとりごと

やることの意味を後で知る

しゃちょーのひとりごと
2025.06.24

やることの意味を後で知る

 

「やることの意味を後で知る」

位でいい気が最近してきている。

やってみないと大体分からない。

 

 

やってみて気づくこと多い

⇒「頑張れ」ではない

⇒許しまくる

しゃちょーのひとりごと
くぼしゃちょーをフォローする
メガエフシーシステムズ株式会社

関連記事

しゃちょーのひとりごと

【無理】

【無理】全ての人と分かり合うこと不満を溜め続けること嘘をつき続けること自分を着飾り続けること苦手な人と過ごし続けること⇒ご縁⇒仲間と友達の違い
しゃちょーのひとりごと

ひたすら探す日

新規事業の物件探しに奔走した一日。理想に近い物件はなかなか見つからず、何度も壁にぶつかりましたが、チームで動いたことで希望の光が見えました。本社に戻って確認した物件は、もし条件が合えば即契約も検討できる内容。改めて「物件選定はチーム戦」であることを実感した一日となりました。未来に一歩近づいた、そんな前向きな気づきと成長の記録です。
しゃちょーのひとりごと

2025年2月7日(金)大物との出会い、想定を越える事業打ち合わせ

2025年2月7日(金)大物との出会い今日は朝から激アツの面談となりました。我々フランチャイズ業界のドンのような存在の方々と面談。情報量、知識量、引き出し、全てが凄かったです。そして何よりこのご時世を踏まえて今後考えるべきこと、重点に置くこ...
しゃちょーのひとりごと

【自分】

「自分が社長だったら、今の自分を採用するか?」この問いを持ち続けてきたからこそ、気づけば本当に社長になっていた――。本記事では、自分を客観視することの大切さ、そして日々の行動を律するための“セルフチェックの問い”として、この言葉がどれだけ強力かを語ります。どんな立場でも、自分を見つめ直す視点を持つことで、人生は自然と前に進み始めます。
しゃちょーのひとりごと

さぁどうなるか。物件探し&業態会議

本日は物件探しと業態会議の一日。物件選定の難航とスピード勝負の現場に加え、原価と人件費の高騰によって既存モデルが成り立たなくなっている現実と向き合いました。しかし、明るい材料もあります。店長たちの自発的な行動、現場でのリアルな意見交換、そして売上のポテンシャル。環境が厳しくても、人の力で未来を創る。希望ある一日を記録しています。
しゃちょーのひとりごと

許しまくる

「他人を許す」「過去を許す」「自分を許す」。このシンプルで深い行為が、私たちの心を自由にし、人生をより愛せるものへと導いてくれます。本記事では、失敗や弱さにどう向き合い、どんなふうに許しを実践すればよいかを綴っています。完璧じゃなくていい。許すことで心が軽くなり、明日がちょっとだけ優しくなる。そんな思いを込めたメッセージです。
【頑張れではない】
知っているか

最近の投稿

  • 瀬戸大橋とくぼこうじ
  • 研修2日目終了
  • 【本当の喜び】
  • 【気づけばいい】
  • 【真実と共に生きる】

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

HP

HPは以下をクリック!

採用情報

採用情報は以下をクリック!

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

カテゴリー

  • しゃちょーのひとりごと
  • 教育関連
  • 社内向けメッセージ
メガエフシーシステムズ株式会社
  • プライバシーポリシー
© 2025 メガエフシーシステムズ株式会社.
  • ホーム
  • トップ